語学学校お勧め情報(KL在住者より)

KL滞在したら
  • 私→英語の語学学校
  • 長女→英語使用の保育園
  • 次女→ベビーシッター
で平日は過ごすつもりです。 

ではでは、まず私の語学学校どうしよう?
  • 相場分からない
  • 滞在先未定(パビリオン近くがいい、行ったことあるから。w)
  • ここまで習得するという明確な目標がない(じゃなんで行くんだよと突っ込まないで。w)
こんなかんじでグダグダ。
そして大人は自由に動けるわけだから、まずは娘たちの保育園やら決めるのが先決では?
と思いながらも、せっかちなのでKLに住んでいた友人に語学学校お勧めリストをもらいました!


お勧めしてもらったKLの語学学校


毎週テストあり、英語圏への留学を視野に入れているメンバーが多かったとのこと。
レジデンス付きは短期滞在するには魅力的!
学校までの移動手間がないのはありがたいし、何事も語学学校中心に行動を計画できる。
今回私は1〜3ヶ月滞在を検討しているのでいいかも。
各国で展開してるのでカリキュラムしっかりしてそう。


良かったよ、うん。とのこと。w
ざっくり言うと英国式。イングリッシュだもんね。


YMCA
アットホームな雰囲気らしい。
そして授業料安かったとのこと。
各国で展開していますよね。
語学学校以外のアクティビティが充実している印象。

その他にもたくさんあると思いますが、友人も数ある中から調べてこの3つに通ったと思うので、私はリサーチ手間を省略し、ありがたくお勧めの中から語学学校を決定したいと思います!
ざっくりですいません。
また入学手続き前には各校の詳細をまとめて、授業料や私がエントリーするクラスについて詳しくお伝えしますね。
友人各位、いつも貴重な情報をありがとうございます!

30代ワーママがマレーシア移住するまで

1歳,4歳の子ども達の教育に思うことがあり、2024年に家族でマレーシア移住を決意しました。 今までのキャリア:総合商社→インテリアデザイン→フリーランス→ITスタートップ2社→週3日系×週2外資→総合商社営業 スピード勝負・成果主義の世界からTHE日本企業での営業へ。移住に向けて仕事どうしよう。 夫は目下、大手日本企業からエンジニア転職をはかり勉強の日々。